AIへ渡す画像を自動でImageOptim最適化してサイズダウンする

with-AI
avatar
最終更新日:2025.04.17

AIへ渡す画像はなるべく小さいサイズで渡したいものです。
そこで、Macでスクリーンショットを撮ったときに自動でImageOptim最適化してサイズダウンするようにします


流れ

  1. Macでスクリーンショットを撮る
  2. 自動で ImageOptim で最適化する


ImageOptimのインストール

https://imageoptim.com/mac

こちらからインストールしておきます。


Automator で自動化スクリプトを作成

手順はとても簡単です。以下の手順で作成しましょう。


1 . Automator アプリを起動  → 「新規書類」→ 「フォルダアクション」
2 . 「Finder項目にフィルタを適用」を追加する → 「拡張子を png で絞り込む」
3 . 「シェルスクリプトを実行」を追加する → 「入力の引き渡し方法を 引数として を選択する」
→ スクリプト内容は、次の内容で作成しておきます


「シェルスクリプトを実行」にはこの内容を貼り付けておきます

Javascript
/Applications/ImageOptim.app/Contents/MacOS/ImageOptim "$@"


こちらの画像も参考にしてください

image.png

後は好きな名前で保存すれば、スクリーンショットを撮ったときに自動的にサイズダウンしてくれます。


作成したAutomatorのスクリプトを修正するときは、こちらのフォルダーにFinderからアクセスします

~/Library/Workflows/Applications/Folder Actions

書く、読む、伝える

をもっと楽しく

書く自由伝える自由

プライベートな記録から

パブリックな発信まで

Docsを使ってみよう!
ご利用は無料です

まだコメントはありません